平田の家2(2021完成)
-
平田の家2|完成・お引き渡し
2021年9月吉日、工事が完了し、お引き渡しいたしました。 施工事例はこちらのページからご覧いただけます。 ▶︎平田の家2
-
平田の家2|もうすぐ完成
完成に近づいています。 今週末、完成見学会をさせていただきます。
-
平田の家2|クロス張り
室内の壁紙を貼ります。 吹抜けのところは梯子では届かないので、足場を組みます。 まずはパテで板と板の溝を埋めます。 この作業をすることで、壁紙を貼った時に板のつなぎ目が目立たなくなります。 こ […]
-
平田の家2|外壁の施工が始まりました
外壁用の断熱パネルが入荷し、いよいよエコサームの施工が始まりました。 ↓の白い発泡スチロールみたいな板が断熱材です。 エコサームは断熱材の上にベースコート、ガラスメッシュ、仕上げ材、フィニッシュコートと5段階施工になりま […]
-
平田の家2|外壁の下準備が完成
外壁の下準備が完了しました。 16日以降、エコサーム(外壁)の下地施工が始まります。 黒いシートは調湿防水シート、ガムテープに見えるのは気密テープです。 シートの隙間から壁の中に湿気が入るのを防ぎます。 & […]
-
平田の家2|屋根が完成しました
屋根の施工が完了しました。 当社ではガルバリウム鋼板を使っています。 外壁材としても使われる素材ですが、皆さまどういう素材なのかご存知ですか? ガルバリウムという合金でメッキされた鉄なんです。 […]
-
平田の家2|室内の大工工事
室内の大工工事が進行中 中の方もだいぶ出来てきました。 床は断熱材の上に合板を貼っています。 今年から当社では「裸足で歩ける現場」を目指して現場を綺麗にする活動を始めました。 仕事が終わったら […]
-
平田の家2|電気工事が完了
-
平田の家2|地鎮祭と基礎工事
地鎮祭 お子様も一緒に地鎮祭に参加してくださいました。 家族そろっての地鎮祭は和やかです。 ご家族にとって楽しい思い出になればいいなと思います。 基礎工事に着工 地鎮祭が終わったら着工です!