建築日誌|青野の家(2020年完成)
2020/9/22|玄関の土間モルタル仕上げ

2020/9/5|内部足場 設置完了

室内のクロスを貼るため、足場を組みます。
2020/8/30|梁の塗装

LDKの天井は勾配天井に梁のあるデザイン。
濃いブラウンの塗料で塗装しました。
2020/8/12|外壁の下地施工

外壁(エコサーム)の断熱材です。
グレーの塗料は、断熱材の凸凹を平らにするために塗っています。
この上に下地を塗って、さらに仕上げ材を塗っていきます。
2020/8/5|窓のサッシ施工

2020/8/4|電気工事

2020/7/30|エコサームボードを施工しました

2020/7/25|外壁の防水シートと金物施工完了

2020/7/21|屋根の断熱材が入りました
小屋裏の写真です。
斜めになっているのが屋根です。
奥に見えている断熱材は、屋根と同じように調湿防水シートを被せます。

2020/7/15|熱交換換気システムを施工

2020/7/10|気密施工いろいろ
外壁に穴を開けて配管を通す必要がありますが、そのときに重要なのが気密施工です。
穴が開くわけなので、しっかりと埋めておかないと隙間から空気が漏れます。
気密テープやコーキング剤を使って、隙間ができないようにしていきます。
この施工をすることで、気密性能がぐんと高くなります。

2020/7/8|屋根のルーフィングが完了しました

2020/6/20|基礎が完了
金型が外れました。
雨が降ったのでコンクリートが濡れています。
床を施工するときはスポンジで水をふき取り、乾燥させてから施工します。

2020/6/17|基礎のコンクリートを施工
基礎に金型を設置して、コンクリートを流し入れます。

2020/6/16|基礎の配筋が完了
