建築士に聞いた!滋賀の工務店が語る“高気密住宅の本音”
「高気密住宅って本当に必要?」
「性能がいいって聞くけど、デメリットもあるんじゃないの?」
そんな疑問を解決するため、今回は滋賀で高気密・高断熱住宅を手がけるARCHの建築士にインタビュー。実際に現場でお客様と向き合ってきたからこそ話せる、「高気密住宅の本音」を伺いました。
Q1. そもそも「高気密住宅」って、なぜ今注目されているんですか?
一番の理由は、「暮らしの快適さ」と「光熱費の削減」です。
特に滋賀は夏の湿気も多く、冬は底冷えする地域。昔ながらのすき間だらけの家ではエアコンをつけてもなかなか快適にはなりません。
気密性を高めることで、冷暖房が効率よく使えるようになり、部屋の温度差も少なくなります。
Q2. でも「気密が高いと息苦しい」っていう声も聞きますが…
これはよくある誤解です(笑)
高気密住宅では、「計画換気」という仕組みで24時間新鮮な空気を取り入れています。実は、昔の家よりもずっと空気はきれいで、室内の空気環境は安定しているんですよ。
むしろ、気密が低くて計画的に換気できない家のほうが、カビや湿気のリスクが高いです。
Q3. 実際に住んでみたお客様の反応は?
多いのは、「冬でも薄い掛布団だけで寝られる」とか「光熱費が少なくて済む」という声ですね。夏もちゃんと日射遮蔽をしてもらえれば、エアコン1台だけで朝から夜まで涼しく暮らせます。
それと、意外な声として「外の音がほとんど聞こえないから家の中が静か」というのもあります。断熱性能が高い=外界の影響を受けにくいということなので、温度はもちろんですが音も遮断されるんです。交通量の多い場所に家を建てると、どうしても車の音が気になったりすると思うんですけど、高気密(高断熱)住宅なら音の問題も解消できます。
Q4. 高気密住宅をつくるのって、やっぱり難しいんですか?
正直に言うと、かなり難しいです。特に経験が少ないと、思ったように冷暖房が効かないという失敗が多いと思います。設計している段階では机上の空論なので、実際に建ってから検証すると違うことは往々にしてあります。
ARCHではずっと高性能住宅をやっているので、ノウハウが蓄積しています。引き出しが沢山あるので、初めて取り組んだ時に比べれば、上手にできるようになったと思います。
また、高性能住宅を完成させるためには、現場での「施工精度」が求められます。図面上で完成ではなくて、現場の大工さんや職人さんとの連携がとても重要になります。だから、設計士だけが頑張っても意味が無いんですよ。チームが同じ目標に向かって建てないと、完成しません。
ARCHでは全棟で気密測定(C値の計測)をして、数値を公開しています。これって結構、職人さんのやる気にも繋がっていて……数字って結果として分かりやすいので。職人さんも含め、ARCHのスタッフ全員で「品質を守る文化」をつくる努力をしています。
Q5. デメリットや注意点って、実際どうなんでしょう?
デメリットというか、「初期コストが少し高く感じる」というのはあります。ただし、長期的に見れば光熱費で元が取れますし、良い物を長く使うという視点で見れば結果的に高くないと思います。
家というのは消耗品ですから、築年数が経てば劣化しますし、設備の交換も必要です。住んでから数十年後のメンテナンスにどれくらいお金が掛かるかということも考えておかないといけません。20年後、30年後は今よりも物価が上がっていると思うので、今と同じ価格で交換や修理できないという点も考慮した方がよいと思います。
高性能住宅の注意点でいうと、ちゃんとした設計者、施工者を選ばないと失敗しますよ……ってことでしょうか。今って、高性能住宅がムーブメント化していて、言ったもん勝ちの状態になっています。
Q4でお答えしたように、経験が少ない工務店が高性能住宅をやろうとすると、たいていは失敗するので、過去の施工実績を見て判断するのが良いかと思います。どれくらいの性能の家を、何棟建てたのか。実際に光熱費や温湿度がどれくらいなのか、っていうデータがあると判断できるかと思います。
Q6. これから高気密住宅を建てたい人へのアドバイスは?
SNSやHPの雰囲気とか、数字(C値・UA値)だけで選ばずに、実際に現場を見に行くことをおすすめします。
完成見学会ではなく、構造見学会がおすすめです。というか、ARCHの場合は構造見学会を見て欲しいですね。それくらい自信をもってやっています。
会社によって、性能の考え方や施工の丁寧さには本当に差があります。見学会で「ここまでやるのか!」っていう現場を見ると、納得感が全然違いますよ。
家づくりの第一歩は「知ること」から。お気軽にご相談ください!
「高気密住宅って良さそうだけど、私たちの暮らしに合うのかな?」
「どの工務店が信頼できるのか分からない…」
そんな不安や疑問も、まずはプロに直接聞いてみることで、きっと解消されます。
当社では、滋賀の気候に合わせた高気密・高断熱住宅のご相談や、完成見学会・構造見学会のご案内を随時受け付けています。見て・触れて・体感して、あなたの理想の暮らしを一緒に考えてみませんか?
■家づくりの無料相談はこちら → 【お問い合わせフォーム】
■見学会の最新情報はこちら → 【イベント情報】
お気軽にどうぞ!無理な営業は一切ありませんのでご安心ください。