Blog

スタッフブログ

賃貸で夏がつらいのは当然!? 湿気・暑さに悩む人が選ぶ“次の住まい”の条件とは?

夏が来るたびに感じる、賃貸住宅の限

賃貸住宅に住んでいると、毎年夏になると必ず感じる悩み。それは、「暑さ」と「湿気」です。

 

■エアコンが効きにくい…それって断熱が原因かも?

エアコンをつけても、廊下や他の部屋は暑いまま…。その原因の一つが、家の断熱性能の低さです。賃貸住宅は築年数が経っていることも多く、壁や窓から熱が入ってきてしまい、室内温度がなかなか下がりません。特に夏は外の熱気が室内にこもり、エアコンの効きが悪くなります。

 

■湿気でジメジメ、カビの心配も…風通しの悪さが招く悪循環

さらに、風通しの悪さが湿気の問題を悪化させます。湿気がこもった部屋では、カビが生えやすく、健康にも影響を及ぼすことがあります。ジメジメした空気の中で過ごすのは、快適な生活とは言えません。

 

 

調査でも明らかに!暑さ・湿気は賃貸住まいの「あるある不満」

実は、賃貸住宅に住んでいる人々の不満で「暑さ」と「湿気」は上位にランクインしています。調査によると、以下のような結果が出ています。

 

■不満ランキングで常に上位に入る「夏の暑さ」と「湿気」

賃貸住宅に住んでいる人たちが最も感じるストレスの一つが、夏の暑さと湿気です。特に、断熱性能が低く、風通しが悪い家では、エアコンや除湿機が効きにくく、毎年夏になるとその不満がピークに達します。

 

■子育て世帯にとって“住環境のストレス”は命に関わることも

子どもがいる家庭では、湿気や暑さが子どもの健康に与える影響も気になります。特に湿度が高いと、喘息やアレルギーの原因になることもあります。家族全員が健康に快適に過ごすためには、住環境の改善が不可欠です。

 

 

“次の住まい”を選ぶ人が重視しているポイントとは?

では、次に住む家を考える際、どんな条件が重要なのでしょうか?実際に新しい家を選ぶ人たちが重視しているのは、以下のポイントです。

 

■高気密・高断熱の家で、夏も冬もエアコン1台で快適に

まず、最も重要なのは高気密・高断熱です。性能が高い家は外気温の影響を受けにくく、エアコン1台でも家全体を快適な温度に保つことができます。これにより、夏の暑さや冬の寒さに悩むことがなくなり、光熱費の節約にもつながります。

 

■湿気を防ぐ24時間換気や通風計画の工夫

湿気対策としては、換気や通風計画が重要です。風の通り道を意識し、湿気がこもらないように設計することで、夏の蒸し暑さや湿気による不快感を軽減できます。また、24時間換気を効率的に動かすためには、建物の気密性能も重要です。高気密のほうが換気効率が高くなります。

 

■天気に左右されない!ランドリールーム+除湿機や乾燥機で快適な洗濯動線

ランドリールームを設置することで、天候に左右されずに洗濯物を干すことができます。さらに、除湿機や乾燥機を使用すれば、湿気を気にせず快適に洗濯物を乾かすことができます。

 

 

実際どう変わる?賃貸→注文住宅で暮らしが快適になった声

実際に賃貸から注文住宅に引っ越した方々からは、こんな声が寄せられています。

 

■「夏でも汗をかかずに眠れるようになった」ご家族のエピソード

「夏の夜、エアコンをつけても寝苦しくて、夜中に何度も目が覚めていたのが、今は一度も起きずにぐっすり眠れるようになった」と、快適さを実感している声が多く寄せられています。断熱性能が良くなったことで、室内温度が一定に保たれるようになり、快適に過ごせるようになったということです。

 

■「洗濯物を干すストレスが減った」という声

狭い賃貸住宅では、洗濯物を干すスペースを確保するのにも一苦労…。しかたなく寝室の一角や、リビングの窓際に干しているという方が多いようです。
新居では、洗濯物を干すスペースを確保し、乾燥機や除湿器を活用することで、湿気や乾かないことに対するストレスから解放されたという声が続出しています。

 

 

“我慢する住まい”から、“快適に暮らす家”へ。家づくりを考えるなら今!

もし、今の住環境に不満があるなら、次の住まいを考えるのがベストかもしれません。賃貸住宅での暑さや湿気の悩みから解放され、家族全員が快適に過ごせる家を選ぶことは、生活の質を大きく向上させます。

 

■光熱費も節約!長く住むほどおトクになる理由とは

高気密・高断熱の家では、光熱費の削減にもつながります。長期間住むほど、エアコンの効きが良く、冷暖房費の節約になります。エコで快適な生活を実現できるのは、長期的に見ても大きなメリットです。

 

■子どもと家族の健康を守る、夏の住まい選びのポイント

また、健康を守るためにも湿気や暑さに配慮した住まい選びが大切です。特に子どもがいる家庭では、呼吸器に優しい家づくりが必要不可欠。家族全員が健康に過ごせる住まい選びをすることが、快適な生活への第一歩です。

 

 

まとめ:湿気や暑さを感じにくい家を体感したい人へ

湿気や暑さを取り除いた快適な家ってどんな感じ?

ご興味のある方は、ぜひモデルハウスや完成見学会で体感してください。

 

\ 無料の資料請求・モデルハウス見学も受付中 /

👉[資料請求はこちら
👉[モデルハウスのご案内はこちら

ARCH

書いた人

ARCH

滋賀県東近江市にある工務店 ARCH
高性能高機能な家づくりを行っています

ブログ一覧へ