彦根市【リフォーム】キッチン入替工事
キッチンの入替工事を行ったので、簡単にご紹介いたします。
お施主様から「キッチンが古くて食洗器が故障しているのと、ガスコンロからIHに変えたい。」とご依頼を受け、キッチンを丸ごと入れ替えることになりました。
↓キッチン入替前の状態です。
シンクとコンロが二列に分かれていましたが、今回の工事で窓側に一列でまとめる計画です。
↓キッチン入替前の外壁の状態です。
窓側にキッチンを設置するとレンジフードも窓側になるため、窓を一つ塞ぐことになりました。
↓まずは解体工事からスタート!!
この規模の解体工事はおおよそ半日~1日で終わることができます。
かなりスッキリしましたね。
↓解体後は電気屋さん・設備屋さんによって配管・配線の整理や仕込み作業を行います。
その後は大工さんが窓を塞いだり、キッチンや壁の下地を施工してくれました。
(ここまでの作業でおおよそ2日~3日ほどです)
↓その後は仕上げ作業
新しい壁を張ったり、塗装をして内観を綺麗にしていきます。
(ここまでの作業でおおよそ3日~5日ほどです)
↓いよいよキッチン設置
キッチンの配管・配線の接続やレンジフードの排気の接続を行い、照明器具とコンセント類は綺麗に新設しました。
キッチンとカップボートは内観と統一感のある白でいい感じですね。
外壁の窓廻りは張り替えて同色で塗装しました。
全く違和感がなく、元々窓があったとは思えませんね。
今回の作業終了までのおおまかな流れは内容は【現地調査】→【お見積り・ご提案】→【作業内容のご説明】→【作業開始(キッチンスペースの必要部分解体)】→【既存配管・配線の整理】→【大工造作・外壁補修】→【内部・外部塗装】→【キッチン設置・照明やコンセント取付】となります。
実際の作業日数は6日で作業は終了しました。
現在の状況やキッチンのグレードによってかなり異なりますが、この内容のリフォームだと解体・処分費を含めて費用は約80万~260万の間になるかなと思います。
ARCHではこのようなリフォームもさせていただいております。
気になる方は是非お問い合わせください。