坪単価で比べる前に知っておきたいこと
注文住宅の坪単価、相場はいくら?
注文住宅とは、お客様の好みに合わせて、性能、床材やクロス等の仕様、住宅設備等を変えられる家です。
規格住宅のようにパッケージされた商品ではないというのが特徴です。
ですので、どのようなお家を希望されるかによって合計金額は変わってきます。
A様の家が35坪で3000万円だったとしても、B様の家が37坪で2800万円になることもあります。
市場調査をしていますと、だいたい最安値で坪20万円台~というハウスメーカーさんがありました。
大手メーカーさんになると70万とか80万になるところもありますし、こだわり満載の家なら100万越えのところもあります。
というわけで、無理やり答えを出そうとするならば「坪単価は20万円くらいから100万円くらいが相場」というのが答えになります。
ちょっと幅が広すぎて当てになりませんよね…。
「坪単価」が安くなるカラクリに注意
坪単価を算出するときに、室内の床面積だけを坪数とする会社もあれば、屋外のポーチやバルコニーの面積まで含んで坪数とするところもあります。
ですので、A社とB社が「坪単価50万円」と謳っていても、家の広さは全く違うことだって有り得るのです。
さらに、ハウスメーカーの中には、坪単価を安く見せるために建物以外の費用を含まずに計算している会社もあるので、注意してください。
例えば下記のようなものは、含まれていない場合があります。
・付帯工事費用(水土工事や電気工事など)
・その他の諸経費(登記費用や申請費用、手付金など)
・照明器具やカーテンレール等のインテリア
これらは建物の建築費用とは別に発生するお金ですが、生活するために必要なものです。
知らずに契約して、あとから「別途費用でウン百万円必要です」なんて言われたら、資金計画が狂ってしまいます。
また、坪単価は「家」の価格を「坪数」で割ったものなので、外構費用が含まれません。
立派なガレージやお庭を作りたい方は、家の価格(本体価格)にプラスして100~300万円くらいの費用が掛かると思ってください。
坪単価が安ければお得とは言い切れない
また、坪単価は「だいたいこのくらいで家が建ちますよ」という目安に過ぎません。
要望を増やせばその分追加金額が増えますし、そうなると坪単価も増えていきます。
予算が2000万円で、40坪の家が欲しかったから、坪単価50万円のハウスメーカーを選んだとしましょう。
契約して打ち合わせを進めていくと、標準仕様には必要最低限のものしか含まれていませんでした。
食洗器を付けたらオプション代追加…。
ユニットバスのグレードを上げたらオプション代追加…。
造作工事を追加したらオプション代追加…。
結局、やりたいことを全部実現させようと思ったら2000万円では収まらないことに気づきます。
でも一生に一度の家づくりだし、ずっと住む家だから…と考えて予算を2800万円まで増額。
希望を詰め込んだ家を建てました。
結局、坪単価を計算してみたら70万円になっていました。
……こんなことになるとしたら、坪単価で選んだ意味がありません。
「ちょっとでも安く家を建てたい」と思うあまり、坪単価の安さだけでハウスメーカーを決めるのは正しい判断とは言えないのです。
ARCHで建てる家の価格は?
弊社は注文住宅のみを扱っている会社ですので、すべてのオーナー様邸がオーダーメイドであり、基準となる建物がありません。
そのため坪単価をお答えすることが困難です。
とはいえ、お客様が「価格が分からなければ検討のしようがない」と仰るのはごもっともです。
そこで、過去物件の仕様や間取り等をまとめたプラン集をご用意しております。
モデルハウスや完成見学会でご覧いただけますので、おおよその価格感を知りたい方は相談・見学にお越しください。
※プラン集のメールでの送付は行っておりませんのでご了承ください。
弊社は、数値に裏付けられた本物のエコハウス・耐久性を備えた安心安全な家をご提供しています。
そのためしっかりと品質管理されていない会社に比べると、建物価格は安くはありません。
お家の規模によりますが、ローコストメーカーさんのような1000万円台の家をご提案することは難しいと思います。
過去物件の価格は建物だけで2000万円台~となっておりますのでご参考になさってください。
土地の購入価格を下げるなど予算の調整をすることで、総予算内で理想の家を建てることも可能ですので、高いという先入観を持たずに、まずは一度ご相談いただければ幸いです。