Blog

スタッフブログ

事例紹介|在宅ワークにおすすめの書斎・ワークスペース


 
新型コロナウイルスの対策として在宅ワークが推奨されています。
賃貸にお住まいの方などは、仕事部屋がなくてリビングでお仕事をされる方も多いと思います。
 
実は私も在宅ワーク中でして、リビングのソファテーブルにパソコンを置いて仕事をしています。
家族が不在の時はいいのですが、やはり誰かが家にいるとお互いに邪魔になってしまうので、集中できる環境とは言えません。
 
ニュースを見ると、都心部では普段とほぼ変わらない出勤風景。
なかなか在宅ワーク化が進まない様子を見て、コロナ云々を抜きにして「働き方」を改めていく時代なのかなと感じました。
 
現在はコロナの影響で在宅ワークが増えていますが、日本では災害時にも出勤が困難になることがあります。
例えば大型台風や地震のとき、出勤が困難になることがありましたよね。
日本では在宅ワークをしている企業が少ないので、出勤できなくなると仕事になりません。
 
昔とは違い、インターネットで情報共有できる時代です。
LINEや携帯で個人間での連絡も容易に出来ます。
それなのに「出勤できない」という理由だけで仕事がストップしてしまうのは、企業にとっても個人にとっても勿体ないことだと思います。
これを機に、企業も在宅ワークへの転換を進め、すべての人が困難なく仕事できる社会へ変わっていけばいいなと思います。
 
さて、前置きが長くなりましたが、そんな在宅ワークにおすすめの書斎・ワークスペースをご紹介します。
 
 
 

資料整理に便利な収納量が多い書斎

 
もともと家で仕事をする機会が多い方、資料をたくさん使う方におすすめなのがこちら。
デスク上に収納棚を設けているため、座ったまま探すことができ、すこし立ち上がるだけで資料を取れます。
椅子の後ろが広く使えるので、空間の圧迫感も感じません。
 
デスク上を利用するのはとてもオススメ。
通常、個人住宅の書斎では2帖~3帖くらいしかスペースを取れません(予算があればもっと広いお部屋に出来ますが)
その空間にたくさんの収納を設けようと思うと、デッドスペースを活用するほかありません。
デスクの下(足元)にも収納棚をつくるという方法もありますね。
 
 

守山市『水保の家』の書斎





 
 

東近江市『佐野の家』の書斎

 
 
 

東近江市『躰光寺の家』の書斎


 
 
 

誰でも自由に使えるカウンター型のワークスペース

 
個室ではなく、廊下やお部屋の一部を利用したカウンター型のワークスペースです。
家族のだれでも利用できるので使用頻度が高く、個室にするよりもコストを抑えられるのがメリットです。
あまり資料を使わなくてもいい、パソコンだけあればOKなお仕事なら、このようなカウンターで十分ですよね。
 
 

近江八幡市『円山の家』のワークスペース




 
 

野洲市『八夫の家』のワークスペース





 
 

近江八幡市『中小森の家』のワークスペース


 
 

彦根市『小泉の家』のワークスペース


 
 
 

書斎・ワークスペースがあると仕事の自由度が上がる

 
やはり集中しやすさを考えると個室型の書斎がおすすめですが、スペースやコストの兼ね合いで無理!という場合、カウンターでもいいのでワークスペースを作っておくと便利ですね。
大人だけでなく、お子さまも勉強机として使えますし、使用頻度が高ければコスパがいいと言えます。
 
自宅でも仕事に集中できる場所があれば、企業としても在宅ワークを推奨しやすいと思います。
時代の変化、自分の働き方を含めて、お家づくりの参考にしてみてください。

ARCH

書いた人

ARCH

滋賀県東近江市にある工務店 ARCH
高性能高機能な家づくりを行っています

ブログ一覧へ