ARCHを知ろう~モデルハウス編~
湖岸道路沿いに建っているグレーの建物がARCHのモデルハウス兼事務所になります。
新型コロナウィルス対策の特別措置法に基づく「緊急事態宣言」が全国に拡大し、5月6日まで外出自粛が要請されました。
住宅会社や工務店などなかなか行けない状況になってきました。
家づくりをスタートしている方、スタートしようと思っていた方、「おうち時間」を利用して沢山情報収集して行きたいですね。
今回のブログはARCHのモデルハウスが気になる皆様に、写真でご紹介しようと思います。
ARCHのモデルハウスは今年の7月で築4年になります。
ガラスの玄関ドアになっており、明るい玄関になっています。
外壁はエコサーム
(仕上げ一体型外張り断熱システム)
大きな窓には湖岸道路と田園風景が広がり、素敵な景色です。
ホールとの段差をつけているのは、お客様が座ったときの目線がちょうど素敵な景色が見えるように。
玄関入って、すぐ右にある個室スペース。
こちらでお打合せします。
広さは奥の収納を入れて4.5畳。
床は無垢のパイン材を塗装しています。
コロナ対策もしております。
室内環境も快適。
エアコンはつけておりません。
(写真撮影時4/17)
エアコンは床下エアコン14帖用1台(暖房時に使用)、小屋裏空間エアコン6帖用1台(冷房時に使用)。
エアコン1台で家中を快適な空間に出来ます。
※オーナー様宅は床下エアコンではなく、1階に床置きエアコン14帖用1台を設置しております。
手前はソファースペース、奥はダイニングスペース。
ここのスペースでも打合せしています。
真ん中に大きな観葉植物があるのも、落ち着く空間になっています。
キッチン前の飾り棚にはARCHが採用している「緑の柱」のサンプルやオーナー様邸のアルバムなども並べています。
オーナー様邸のアルバムは皆様、家づくりの参考にしてくださっています。
無垢の床材のサンプルも展示しているので、肌触りや木目、色目も見ながら選べます。
一番人気はモデルハウスでも使用しているオークの床材。
傷もつきにくく、ほこりなども目立ちません。
室内の壁の一部を構造材、断熱材、調湿気密シートが見えるようになっています。
壁の中がどうなっているか、皆様なかなか見る機会がないと思いますが、一番大事な部分です。
階段の下に見えるのが、キッズスペース。
お子様たちは秘密基地みたいで、ワクワクして遊んでいます。
住宅設備はリクシル。
キッチン、お風呂、洗面、トイレと全て揃っていますのでリクシルのショールームに行かなくてもモデルハウスで打合せが出来ます。
トイレの手洗いは皆様憧れの造作手洗い。
そして吹抜。
気密・断熱をしっかり対策しているので吹抜があっても寒くありません。
吹抜が空気を循環させる装置になり、どのお部屋にいても温度の差がありません。
天井はウエスタンレッドシダー張り。これもお客様に人気です。
以上がARCHモデルハウスの1階になります。
2階はスタッフの事務所スペースになっています。
写真では雰囲気が分かりづらいかもしれません。快適性もお伝えすることが出来ませんので、コロナの感染拡大が落ち着きましたら是非ARCHモデルハウスに体感しにお越しくださいませ。