会社案内
2017年4月10日
About us店舗概要
- 屋号ARCH(アーチ)
- 代表石井 悟志
- 設立平成28年12月
- 店舗〒521-1243
滋賀県東近江市栗見新田町919 - 電話番号0748-45-0111(※セールス等のお電話はご遠慮ください)
- FAX番号0748-45-0222
- お客様専用フリーダイヤル0120-06-1201(通話無料)
- 定休日火・水曜日・年末年始・夏季休暇
- 営業時間9:00~18:00
- 保有資格一級建築士、二級建築士、宅地建物取引士、住宅ローンアドバイザー、
住宅建築コーディネーター、インテリアコーディネーター - 事業内容
【新築住宅】
①個人住宅の設計
②施工
③アフター管理
・高気密高断熱住宅
・オール電化住宅
・外断熱住宅
・パッシブハウス
・エコハウスなど
【リフォーム・リノベーション】
①内装リフォーム
(トイレ、システムキッチン、システムバスなどの取替え)
②外装リフォーム
(外壁塗り替え、屋根材葺き替えなど)
③その他リフォーム
(耐震補修、断熱改修、バリアフリー改修、中古住宅のリノベーションなど)
【設計業務】
設計のみのご依頼も承ります。
個人住宅、店舗、集合住宅、商業施設など、あらゆる設計が可能です。
詳しくはお問い合わせください。
Company会社情報
- 商号有限会社 ハンズ
- 代表取締役社長梅村 和夫 / 石井 悟志
- 創立平成10年2月
- 住所〒521-1231
滋賀県東近江市能登川町581 - 許認可1.一般土木建設業 滋賀県知事許可(般-29)第41992号
土木工事業、とび・土工工事業、水道施設工事業、建築工事業、舗装工事業、解体工事業
2.有限会社ハンズ一級建築士事務所 滋賀県知事登録(イ)第2475号
3.測量業 登録第(4)-26082号 - 施工可能エリア滋賀県全域
- 設計可能エリア滋賀県・福井県・岐阜県・京都府・三重県(その他のエリアは要相談)
Greeting社長あいさつ
「日本の家づくりを根本から変えたい」という、ARCHの代表、石井 悟志。
起業に至った経緯や今後ARCHをどうしていくのかをインタビューしました。

お客様第一に考える、そのためには信頼できるスタッフと一緒にやるのが一番
ARCHを発足したきっかけを教えてください。
「お客様のための家づくりをやりたい」と思ったからです。
現場監督をしていたときに、オーナー様から「なんでうちの家こうなったんかな?」ということを言われて驚いたことがあったんです。
オーナー様が言うには「打ち合わせした覚えがないのに勝手に仕上がっていた」箇所がたくさんあったということでした。
現場監督の立場からすると、きっちり打ち合わせをしたうえで契約をして頂いたものだと思っていたので、お客様が納得していないとは思いもしなかったんです。そのとき、お客様とのコミュニケーション不足を痛感しました。
それをきっかけに、お客様とコミュニケーションをとるために営業へ転身して、プランの打ち合わせにも入って、お客様のご要望をきちんと聞くことに注力しました。
たくさんのお客様と接する中で、多くの方が「家族みんなが健康に暮らせる居心地のいい住まい」を求めておられると感じたんです。
そんな家をつくりたい、と思ったことがARCH発足のきっかけです。

ただ建てるだけじゃなく、一生のおつきあいをしていきたい
経営理念を教えて下さい。
1つ「お客様を愛し愛され一生のお付き合いをする」
2つ「機能的で美しく居心地のいい住まいづくりに情熱を燃やす」
3つ「地域環境への思いやりを持ち、深め、これに取り組む」というのがあります。
お客様を「愛し愛され」ですか。
「愛」って書くとちょっと勘違いされるかもしれないですが(笑)。
家を建てるといっても、結局は人と人なんで、お互い好き・嫌いは当然あると思います。
人がする以上、人と人との関係は密接でないといけないと思うんです。
お客様と契約させてもらう時に、契約書にも「一生のお付き合いをお願いいたします」というのは書いてます。
お客様のことを本当に心から愛して、そして愛されるというのが前提にあって、一生のおつきあいができるんじゃないかな、と思いますね。
そこは一番大事にしたいところです。
まずは質のいいものを作っていく、やがては地域のためになるようなサービスも
今後、会社としての目標はありますか。
滋賀県でNo.1の会社になりたいなっていうのはあります。
もちろんこれは質が伴った上でのことで、結果的にそうなればいいかなということです。
私たちとしては、健康で快適に暮らせる家を1軒でも増やしていくというのが目的なんです。
うちの会社として増やしていくのも当然なんですけど、そういう工務店さんも増えていったらいいなって思っています。
私たちがやっていることが日本全国に広がって、日本の家づくりの根本を変えていきたいっていう想いがあります。
そのうえで、数をこなすことを第一にせず、しっかり質のいいものを作っていくことで、自ずと結果がついてくるんじゃないかなと思っています。
Recruit求人情報
居心地のいい住まいと、快適な暮らしをつくるARCHの仕事
私たちは滋賀県で住宅の設計施工を行っています。
見た目のデザインだけでなく、暮らしやすさ、居心地のよさを感じられる快適な住まいの提案を目指しています。
そのため、安全に暮らして頂くための性能について徹底的に勉強し、より良い住まいづくりを追求しています。
私たちと一緒に最高の家づくりに取り組んでくださる人材を募集しています。

現在、ARCHでは以下の職種を募集しています。
設計・現場監督
- 職 種設計・現場監督
- 仕事内容
個人住宅のプランニング、設計がメインですが、現場監督も兼任します。
見積もり作成、協力業者への指示、お客様との打ち合わせ等お客様との打ち合わせや職人さんとの連絡など、多くの人とコミュニケーションして頂く仕事です。 - 雇用形態正社員
- 応募条件
ARCHの家づくりに共感できる方
建築設計の実務経験のある方
学歴:専門学校および大学、大学院卒業(建築学科を卒業している方)
CAD使用できる方
1級建築士または2級建築士の有資格者
人と話をするのが好きな方 - 勤 務 地〒521-1243
滋賀県東近江市栗見新田町919番 - 勤務時間9:00~18:00(実働8時間)
- 給 与月額25万円~(相談のうえ決定)
- 待 遇雇用保険、厚生年金、健康保険、交通費支給
- そ の 他
定休日水曜(年間休日112日)
GW休暇
夏季休暇
年末年始休暇
マイカー通勤可
アフター・現場補助
- 職 種アフター・現場補助
- 仕事内容 お引渡し後の定期点検やアフターサービス、リフォームや建替えの現場補助がメインになります。
- 雇用形態正社員
- 応募条件
ARCHの家づくりに共感できる方
住宅の現場監督経験
リフォーム業務に従事したことのある方
人と話をするのが好きな方 - 勤 務 地〒521-1243
滋賀県東近江市栗見新田町919番 - 勤務時間9:00~18:00(実働8時間)
- 給 与月額20万円~(相談のうえ決定)
- 待 遇雇用保険、厚生年金、健康保険、交通費支給
- そ の 他定休日水曜(年間休日112日)
GW休暇
夏季休暇
年末年始休暇
マイカー通勤可
アドバイザー(営業)
- 職 種アドバイザー(営業)
- 仕事内容
接客、ライフプラン、資金計画、ラフプランのヒアリングと提案、見積もり作成、土地探しなど、お客様との出逢いからお引き渡しまでをサポートする仕事です。
お引渡し後も定期点検などでお客様の暮らしをサポートして頂きます。 - 雇用形態正社員
- 応募条件
ARCHの家づくりに共感できる方
住宅業界での実務経験がある方
人と話をするのが好きな方 - 勤 務 地〒521-1243
滋賀県東近江市栗見新田町919番 - 勤務時間9:00~18:00(実働8時間)
- 給 与月額20万円~(相談のうえ決定)
- 待 遇雇用保険、厚生年金、健康保険、交通費支給
- そ の 他定休日 火・水曜(年間休日112日)
GW休暇
夏季休暇
年末年始休暇
マイカー通勤可
コーディネーター
- 職 種コーディネーター
- 仕事内容
壁紙や照明のプランニング、お客様との打ち合わせ、見積もり作成など、内装に関わる仕事です。
お客様から依頼があれば家具のコーディネートもして頂きます。 - 雇用形態正社員
- 応募条件
ARCHの家づくりに共感できる方
コーディネーターの実務経験がある方
高校・専門学校・大学などでインテリアや建築を学んだ方
人と話をするのが好きな方 - 勤 務 地〒521-1243
滋賀県東近江市栗見新田町919番 - 勤務時間9:00~18:00(実働8時間)
- 給 与月額20万円~(相談のうえ決定)
- 待 遇雇用保険、厚生年金、健康保険、交通費支給
- そ の 他定休日 火・水曜(年間休日112日)
GW休暇
夏季休暇
年末年始休暇
マイカー通勤可
広報、企画、制作
- 職 種広報、企画、制作
- 仕事内容チラシやイベントの企画、ホームページの更新など、ARCHの仕事を社外に発信する仕事です。
打ち合わせや現場の写真撮影などもして頂きます。 - 雇用形態正社員
- 応募条件ARCHの家づくりに共感できる方
広報、制作業務の実務経験がある方
Illustrator、Photoshopを使える方
写真撮影の技術がある方
人と話をするのが好きな方 - 勤 務 地〒521-1243
滋賀県東近江市栗見新田町919番 - 勤務時間9:00~18:00(実働8時間)
- 給 与月額20万円~(相談のうえ決定)
- 待 遇雇用保険、厚生年金、健康保険、交通費支給
- そ の 他定休日 火・水曜(年間休日112日)
GW休暇
夏季休暇
年末年始休暇
マイカー通勤可
保育スタッフ
- 職 種保育スタッフ
- 仕事内容打ち合わせ中、お子様の保育をして頂くほか、来客対応や他の職種のサポート業務をして頂きます。
- 雇用形態パートタイム
- 応募条件ARCHの家づくりに共感できる方
保育士資格をお持ちの方
建築・インテリアに興味のある方
人と話をするのが好きな方 - 勤 務 地〒521-1243
滋賀県東近江市栗見新田町919番 - 勤務時間土日祝 9:00~18:00の間で3時間~8時間
- 給 与時給900円~(相談のうえ決定)
- 待 遇交通費支給
- そ の 他マイカー通勤可
ご応募はお電話またはメールフォームから受け付けます。ご希望の職種、簡単な経歴を添えてご連絡ください。
のちほど採用担当者からご連絡させて頂きます。