Report

建築現場レポート

蒲生郡「日野の家」基礎工事

天候等で着工時期が遅れましたが、工事が無事に着工しました。

まずは根伐といって建物の基礎を作るために地面に穴を掘ります。

その後全体に砕石を敷き詰め、転圧→防湿シート→捨てコンクリートの順番で進んでいきます。

 

 

 

 

 

 

コンクリートが固まると基礎の配筋を組んでいきます。

組み終わると配筋検査受けて、合格すると基礎のスラブ部分にコンクリートを打設していきます。

 

 

 

 

 

 

この部分が固まると次は基礎の立ち上がり部分を施工します。

型枠を組んでからコンクリートを流し込んでいきます。

その後セルフレベリング材を流し込んで固まり、型枠を外すとと基礎の完成です。

 

 

 

 

綺麗な基礎ですね!!

 

ブログ一覧へ