甲賀市「水口の家」大工工事 屋根工事
こんにちは。松居です。
上棟が終わり、着々と工事は進んでおります。
完成したら見えなくなりますが、家が長持ちするためにとても大切な施工になります。
今週の現場レポートです!
床の断熱材を敷き詰め、
隙間がないようにしっかりテープ処理をしています。
外廻りには面材が張られました。
金物、evoltsも設置完了です。
窓の開口部。
この窓からどんな景色が見えるのか、楽しみですね。
窓廻りの気密処理、防水処理もここでしっかりと施工します。
建具枠の「まぐさ」の設置。(まぐさとは、窓やドアの開口部の上端に水平に配置される部材で、上部の壁や天井を支える役割を持つ横架材のこと)
屋根工事も完了しています。
上棟から一週間でみるみる変化していますね。
今しか見れない現場ですので、ぜひ現場に足を運んでくださいね。