子供たちが高校生になったタイミングで、二世帯同居を考えたというオーナー様。同居にあたって不安だったことは、お互いの暮らしが干渉してしまうこと。別に暮らしてきた時間が長いから、同じ空間で暮らすことには抵抗がありました。そこで考えたのが、住居スペースが1階と2階に分かれた『二世帯住宅』。キッチンもお風呂も別にあり、それぞれの暮らしが完全に分かれています。朝起きて、下の階から物音がする。「あ、お母さん起きてる」と分かる安心感。時には夕食をともに囲んで家族団らんの時間をつくったり、大量に頂いた野菜をお裾分けしたり、ひとつ屋根の下だから気兼ねなくお互いを訪ねられます。それでいて必要以上に干渉しないからプライバシーを大切にできる。お互いが「ちょうどいい距離」でいられる心地いい住まいです。

延床面積:48.59坪
敷地面積:66.93坪
・床置き+小屋裏エアコンの2台で全館空調
・24時間熱交換換気システム(第1種換気)
・全フロア(1・2階)無垢フローリング
・ 外壁 窯業系サイディング16mm厚 金具通気工法
・窓 樹脂サッシ YKK AP 330(Low-E複層ガラス・アルゴンガス入り)
・屋根 ガルバリウム鋼板 0.4mm厚 立平葺
・耐震等級3

近江八幡市 鷹飼の家
近江八幡市 鷹飼の家
近江八幡市 鷹飼の家
近江八幡市 鷹飼の家
近江八幡市 鷹飼の家
近江八幡市 鷹飼の家
近江八幡市 鷹飼の家
近江八幡市 鷹飼の家
近江八幡市 鷹飼の家
近江八幡市 鷹飼の家
近江八幡市 鷹飼の家
近江八幡市 鷹飼の家
近江八幡市 鷹飼の家
近江八幡市 鷹飼の家
近江八幡市 鷹飼の家
近江八幡市 鷹飼の家