Blog

スタッフブログ

滋賀で家を建てること、暮らすこと。

7月1日から4日にかけての4日間で、ARCHの事務所を引っ越ししました。
 
昨年11月にスタートした時からコンテナで営業してきましたが、
雪や雨の日は特に居心地が悪く、お客様にもご不便をお掛けしてきました。
はやく良い環境をご提供したいと願って半年…。
 
すでに猛暑が予想される今年の夏、本番突入前に間に合ってよかった…!
まだ散らかっていますが…。
23日のオープニング感謝祭までにはきれいに掃除して、皆様にお披露目したいと思います。
 

 
引っ越し作業がひと段落したところで、神主さんに来ていただいて竣工式を執り行いました。
最近の個人住宅では少なくなりましたが、新築の建物のお祓いをして頂き、繁栄を祈る儀式です。
神社でご祈祷を受けたお札を神棚に納めます。
 

 
そして、最終日の夜は少し早い時間からバーベキューをしました♪
ショールームのリビングに集まり、ホームパーティーのよう。
たくさん人が集まりましたが、吹き抜けのおかげでとても開放的でした。
 

 
地元産のお肉、野菜、めちゃくちゃおいしかったです。
食べ物がおいしいって滋賀のいいところですね。
 

 
たくさん食べて、飲んで、くつろいで。
居心地のいい空間で集うこと、滋賀という自然豊かな場所で暮らせること、幸せだなと感じました。
 
暮らす環境って大事ですね。
そんな、家づくりの本質を改めて感じた一日でした。
 

広報staff

書いた人

広報staff

滋賀県東近江市にある工務店 株式会社ARCHです。
高性能高気密で長く快適に暮らせる家づくりを行っています。

ブログ一覧へ