Blog

スタッフブログ

失敗しない会社の選び方

一生に一度の大きな買い物でもある『家』。

どこの住宅会社で建てるか重要ですよね。

一生のお付き合いにもなりますので…。

 

そして誰もが家づくりを失敗したくない!!

みなさんにとって家づくりの『失敗』とはなんでしょうか?

建てる前から『失敗』を考えるのは嫌ですけど(笑)

 

『失敗』とは目的が達することが出来なかったときのことを言いますが、みなさん家づくりの目的はなんでしょうか?

 

ほとんどの方が本来の目的は『自分たちが想い描いた家で家族が楽しく安心・安全で暮らす』ことだと思います。

この『想い描いていた』『安心』『安全』であれば少なくとも『失敗』はしないはずですよね。

だとすればそれを叶えてくれる住宅会社さんと一緒に家づくりをするべきです。

 

ではどんな会社さんを選べばいいのか、本日は『失敗しない会社の選び方3つのポイント』をお話します!

 

■ポイント1 想いをしっかり聞いてくれる

■ポイント2 なぜ必要なのか。までしっかり話してくれる

■ポイント3 お金の話を時間をかけてしてくれる

 

 

 

■ポイント1 想いをしっかり聞いてくれる

当たり前のように思いますが、実はそうでもないんです。

自社の商品の説明や会社の説明ばっかりで自分たちは「こんな暮らしがしたい」っていうところまで   なかなか聞いてくれなかったりします。

聞いてくれるけど、言ったまんま採用され、プロとしてのアドバイスが無かったり…。

想い描いた家をプロの手でさらによくしてもらって、暮らしやすくしたいですよね。

ただ家を売ってる会社さんではなく、みなさんの家づくり(暮らし)を売っている会社さんで建てると住んでから納得できる間取りになっています。

 

■ポイント2 なぜ必要なのか。までしっかり話してくれる。

〇〇工法だからいい!

断熱材は〇〇を使っているから性能が良い!

UA値は〇〇でC値は〇〇だから、快適に暮らせる!!

など、その工法や材料をなぜ採用しているか、どんなメリットやデメリットがあるかをしっかり説明してくれることが重要です。

デメリットをどのようにしてカバーして施工しているかも大事です。

そして数値も重要ですが、数値だけを信用してはいけません。どのように設計して施工しているかで数値が良くても快適さは全然違います。

これからずっと住み続けていく家が長く安全に住み続ける為に建てる前にしっかり考えているのと考えていないのとでは、住んでからの快適さにつながります。

 

■ポイント3 お金の話に時間をかけてしてくれる

家を建てることを考えると、イニシャルコスト(建築費)に重点をおき考えがちです。

もちろんイニシャルコストを考える事は大事ですが、その考え方に注意です。

年収が〇〇〇万円だから住宅ローンを〇〇〇〇万円ぐらい借りても大丈夫という根拠のない予算で家づくりの予算を決めるのは大変危険です。

年収が同じ人でも、生活スタイルや家族の人数は違います。

家を建てるとイニシャルコストはもちろんランニングコスト・メンテナンスコストそして生活費や車や家電の買い替え、教育費、保険や税金も払っていけかないと行けません。

イニシャルコストを安く抑えたけど、住んでからのお金がかかってしまうと支払いが出来ないなんてなると困ります。

家を建てる前に建てた家で安心して家族みんなが暮らしいけることも考えて、建物の予算を考えてくれる会社さんを選びましょう。

家はみなさんがこれから安心して暮らして行くための物です。

住宅会社さんが売る為の商品ではありません。

 

住宅会社さんの選び方を検索すると沢山出てきます。

どれも正解だと思いますが、全部に当てはめようと思うとなかなか選べないと思います。

 

しっかり自分たちの家づくり(暮らし)を考えてくれる素敵な住宅会社さんを選んでくださいね!!

 

 

 

Matsui

書いた人

Matsui

家づくりアドバイザー
FPの資格を生かした資金計画のアドバイスが得意
プライベートでは成人した娘と息子を持つ母

ブログ一覧へ